ブログを立ち上げた時にする事まとめ【目次】

ブログ

スポンサーリンク

新規にブログを作った時の設定すること

wordpressでブログを作った時に、することのまとめです。wordpressインストール後からの設定

テーマをインストールする

現在は、寝ログさんのSimplicity2を使用しています。
シンプルで使いやすく見やすいテーマで、SNSやアドセンス広告も簡単に設定できます。

カスタマイズも子テーマをインストールすれば大丈夫。

STINGERシリーズGush2PrincipleもSEO最適化された国産無料テーマがあります。あとは、デザインの好みとなるでしょう。

国産WordPressテーマでSEOもバッチリ 純国産の無料WordpPressテーマで、SEOも広告配置もかゆいところに手が届くと評判で...

プラグインをインストール

テーマをSimplicity2使用している状態で必要なプラグイン。
テーマでいろいろな設定ができますので、必要最低限で済みます。プラグインを入れ過ぎて表示が遅くなることも防ぐことができます。

  • Google XML Sitemaps(サイトマップ作成)
  • WordPress Popular Posts(人気記事表示)
  • pubsubhubbub(Googleへのインデックス)
  • Jetpack(いろいろ出来るプラグイン)
プラグインはこれらを使用しています googleサイトマップ作成プラグイン Google XML Sitemaps ...

サーチエンジンに登録

Googleウェブマスターツール(Search Console)Bing(Webmaster Tools)に登録をし、ブログ更新したことを伝えます。

アクセス解析を導入

Google アナリティクスを使用しています。
Simlicityであれば、プラグインを使わずにコードを埋め込みできるので、こちらも便利です。

SNSに登録

Facebookページ、Twitter、Google+、インスタ、tumblrなどのSNSに登録して拡散を目指します。
最初のうちは検索からの流入が少ないので、SNSからのアクセスを獲得することで少しでも多く記事を見てもらう事ができますので、必ずやりましょう。

ブログでの設定は、Simplicityテーマのカスタマイズでも出来ますし、Jetpackプラグインを使用する事でも簡単に登録できます。